クラフトフェアまつもと

miroku

2014年05月25日 23:11

本日はお日柄もよく(?)、ドライブがてら松本で開催されているクラフトフェアに行ってきました。








いやぁ、楽しかった!

実は、本格的なクラフトフェアって今回が初めての参戦(?)だったんだけど、いろいろな作家さんの、様々な個性溢れる作品が展示・販売されていて、それらの作品群を見るだけでも心がグイグイと刺激されっぱなし!

こういった作品を「アート」という簡単な言葉でひとくくりにしてはいけないんだろうけれど、表現活動の結果として出来上がった作品が持つ個性や雰囲気はもう、ボクにとっては絵画や映画、それに音楽から感じるものと同一でした。

こういうのを、眼福っていうんだろうなぁ。

















もちろん購入するコトも出来るんだけど、そこはホレ。そのほとんどが作家さんの手による一点モノなので、なかなかに結構なお値段・・・

今日は比較的お値打ち価格なお茶碗を一個、連れて帰ってきました。


今回ほどの規模ではないにしろ、調べてみたら北信でも小規模なクラフトフェアが開催されてるようなので、これからは足しげく通ってみようかな?
うん、うんうん。趣味がまた一つ増えたような気がする^^





関連記事