バリウム酔いとお団子三種

miroku

2014年09月09日 23:08

今日は半日かけてカラダのメンテ(健康診断)。

昨日の夜から飲まず食わずで、タバコも厳禁。
そうなると頭の中はもう、「お昼ご飯は絶対に美味しいモノを喰うぞッ!」のそれ一点のみ。検査を受けている最中も、ご飯にしようか麺で攻めようか?ん、待てよ。イタリアンでピザって手もあるな・・・と、ゴローさん(by孤独のグルメ)よろしく昼飯の戦略を立てる始末。少しはカラダの心配しろよってんだラヴミーテンダー。



よし、もうすぐお昼。待ってろよボクの胃袋と、鼻息荒く最後に向かったその決戦の場は・・・胃のバリウム検査

いやぁ、空きっ腹に飲むバリウムはキクね~(涙声で)
しかも、肴(?)が膨張剤。
で、〆の一品(?)が下剤。
なんだこのフルコース???

いやぁ~、オヂサン酔っぱらっちゃったヨ♪(悪性のバリウム酔い)



あれだけエンプティーランプが点滅しっぱなしだった胃袋なのに、検査が終わる頃にはイヤ~な満腹感に満たされちゃって、せっかく立てた数々の戦略が全てブチ壊しに。。。

そんなこんなで結局は、病院の味気無い・・・もとい、極めて健康的な食事でお昼は軽く済まさざるをえなかった、人呼んで「空回り食いしん坊」(←誰も呼んでねぇよ)のミロクです。こんばんは。



これだけ科学が進歩してるっていうのに、なんでバリウムって不味いままなんだろう?
最高級豆の深いコクと味わいを・・・とまでは言わないけれど、もうちょっと飲みやすくならんものかね。まぁ、そもそもバリウムって「飲み物」じゃないんだけれども、、、ね。






で、

だ。

そんなボクの傷ついたガラスのピュアハート(キモいわオッサン!)を修復すべく、帰りにこんなモノを所望致した次第。









さくらざか栄心堂おだんご三種盛り

栗あんでしょ?ずんだでしょ?でもって最後は定番の揚げそば団子。うむ、我ながらこのセレクションに死角なしッ!!!

栗あんのお団子って初めて食べたんだけど、栗のまろやかさと団子のモチモチ感の相性が思いの外バツグンで、かなり美味しかった!
普通のあんこよりも、こっちの方が好きかも。





って、え?こんだけ甘いモノ食べてて、肝心の診断結果は大丈夫なのかよですって?

諸々の数値、オールクリア!全て異常なし!メタボも心配ございませぬときたもんだ☆

・・・うん、カラダだけは無駄に頑丈なんだよなぁ(苦笑)





関連記事