藤田九衛門商店×TIKU-のコラボ鯉焼

miroku

2016年08月08日 21:22

普段、寝つきは良い方だと思うんだけど、連日続くこの暑さに我が寝つき回路(どんな器官だ?)が麻痺しちゃったのか、最近どうにもこうにも寝つきが悪くてねぇ。

で、やっとこさ寝たと思ったら、今度は見たくもない大長編の夢を見て、はっと目覚めたらまだ一時間くらいしか経っていなかった・・・という一連の流れを、ここ一週間ほど毎日繰り返しておりまして。

まぁ、その夢がたま~にとんでもなく面白くて、「お!映画一本分得しちゃった♪」的な展開もあったりするので一概に悪いとは思っちゃいないんだけど、やっぱり寝不足気味なのが正直なトコロ。。。

なにか良い安眠方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸し願えないかと。


「秋になるまで待つ」


ってのが、一番確実な方法なんだろうか、やっぱり。。。








と、そんなテレフォン人生相談チックな前置きはこれくらいにしておいてっと。

善光寺門前の名店藤田九衛門商店と、同じく門前の有名店TIKU-がコラボしたと小耳にはさんだもんだから、食い意地をパンパンに膨らませながら朝の10時に車を飛ばしてこんなモノをゲットしてきました。







って、これじゃあ何が何だか???だよね。





鯉たちも百田さんばりにエビぞってますなぁ



パッケージから出してみたんだけど、おそらくこれでもチンプンカンプンでとんちんかんちん一休さんだと思うので、言葉でもって説明をば。
藤田九衛門商店×TIKU-のコラボ鯉焼、「3種のチーズとサラミ」と、「クアトロフォルマッジ」の限定2種でござい。

流石は名店同士のコラボ、どちらもかなり完成度の高い仕上がりになっておりました。


ますば「3種のチーズとサラミの鯉焼」。
トマトソースがベースになっていて、まずそのソースが美味い!
トマトのフレッシュな酸味が鯉焼の皮の中でもしっかり生きていて、本格ピザを食べているのと全く同じ感覚。
そこにチーズのコクとサラミの食感が加わるんだもん、そりゃあ美味しいに決まってるっちゅうねん。


そのクオリティーは「クアトロフォルマッジの鯉焼」も同様。
ゴルゴンゾーラ(だと思う)の風味がしっかりと立っていて、この辺は好き嫌いが分かれるかもしれないけれど、ボクは大好物。
チーズの複雑な味わいがそれぞれケンカせずに鯉焼の中で共存していて、本当に美味しかった!


「・・・コレ、限定じゃなくて通常メニューで置いちゃくれまいか?」


と激しく思わざるを得ない、絶品コラボでしたとさ。




関連記事