2018年09月29日

お久しブリアナ・ヒルデブランド

ども!お久しブリアナ・ビルデブランド。

ボクのコト、覚えていらっしゃいますでしょうか?
ホラ、あの不細工と低偏差値が奇跡のコラボを果たした人類史上に燦然と輝く失敗作のミロクですよ(自分で書いてて哀しくなってきた…)



いやぁ、サボりましたなあブログ。
職業にブログサボリニストというカテゴリーがもしも存在するならば、きっと高額納税間違いなしなくらいにサボりにサボりまくったんですが、ここ最近何人かの人たちに「ブログやめちゃったんですか?」と聞かれたので、

「この世界にはボクのブログを待ってくれている人がいるのかも???」

という100%勘違い(もしくは幻聴)の名の下に久し振りに更新してみた次第。
まあアレですね、何年も一向に捕まらない指名手配犯がテレビでたまに放送される警察密着24時的な番組で「オイ犯人!絶対に風化なんてさせねえからな!必ず逮捕してやる!」と生存確認させられるみたいなものとお考えいただければと(どんなブログだよ?)



といっても、コレといって書きたいコト、お知らせしたいコトなどなく、相変わらず映画を観たり食べたり寝たり起きたり弱音を吐いたり「会社に隕石ぶつからねえかな」と妄想の世界に逃避したりのトリコじかけの毎日だったりします。

あ、でもこれだけは書いておこうかな。
どうやらワタクシ、ダイエットに成功したようで。
会う人の悉くが「痩せた?」と聞いてくる始末。去年の今頃は「もうこの服に腕や足を通すコトはないだろうな…」と諦めたお気に入りのシャツやジーンズが、今や若干の余裕を感じるくらいにスムーズに着こなせる平成最後の初秋でございます。

ただ…
「痩せた?」の後に必ずといってよいほど「大丈夫?」と続いてしまうという事態に。
もしかして、これは「痩せた」のではなく「やつれた」なのでは???というイチモツ…もとい一抹の不安をボクの持ち味でもある「思考停止」で回避しつつ、さっさと本題へ(懐かしいなこの流れ)



流石に近況報告だけで更新を終わらすのもアレなので、最近ハマっているお店のオナハシなぞ。











この3品、全て同じお店のお料理でして。
食堂スワロウさんの日替わりランチです。

女性の店主さんお一人で切り盛りされているそのお店は、お味はもちろんのこと、昭和モダン溢れるしっとりとしたお洒落感かつ庶民的なお店の雰囲気が心地良くて、気がついたら週一ペースで通っているといるドハマりっぷり。

優しさを感じる上品な味付けと、その美味しさから察せられる下処理などの丁寧な仕事ぶりに、食べるとほっと安堵のため息が漏れる料理。こういう表現はプロの料理に対して失礼にあたるのかもしれないけれど「心のこもったメチャメチャ美味しい家庭の味」という満足感に毎回満たされております。

日替わりのランチも楽しみなんだけど、レギュラーメニューの「卵焼き定食」も気になるんだよなあ。卵焼きの定食なんで他ではあまりみないし、でもこのお店なら確実に美味しいに決まってるし。ああもう、腹減ってきた!



と、実は今この文章をスマホを使って書いているんですが、何せ四十路ヂイなものでPCに比べて書きづらいったらありゃあしないので(加齢による細かな作業の困難化)、今夜はこれくらいでドロンしようかな。

次回の更新がいつになるか?それともこのままフェードアウトしてしまうのか?というよりもそもそもこの駄文を読んでくださっている人は本当にいるのか?という謎を残しながら…バイチャ!






  


Posted by miroku at 21:55Comments(3)映画ごはん