2018年02月17日

絶品麻婆、死して屍拾う者なし!

先日、映画を観に松本まで行きましたってハナシを書いたんですが、実は今回の松本行きには映画の他にもうひとつの目的がありまして。
それは、以前から気になっていたとある中華料理屋さんに行くコト。

敢えて店名は伏せますが、中国の香辛料たっぷりテイストなそのお店(バレバレやがな・・・)の麻婆豆腐がどうしても食べたくってねぇ。
幸いイオンモールからも近い場所だったので、映画が終わると同時にモールから離脱、法定速度内で車をブッ飛ばす(=安全運転)ことおよそ5分でお店周辺に到着。

「初めてだからちょっと緊張しちゃうな、、、痛くしないでね♥」と、そんな期待に胸をドキドキさせながらお店の扉をいざ開けんとしたその刹那、ボクの目に飛び込んできたのは、


「平日のランチ営業は今年はやっておりませぬ」


的な張り紙。

「・・・ふぅ、ボクの人生こんなんばっかだ」と、思わず己が半生を呪ってしまいそうになるのをぐっと堪えてお店を後にしました。



なんなら別のお店で食べても良かったんですが、ほら、麻婆豆腐ってお店によって当たり外れが大きいでしょ?
お目当てだったお店にフラれた挙句にハズレなお店に当たってしまったら、それこそ『ダンサー・イン・ザ・ダーク』級の精神的ダメージは必至なので、その日の麻婆は泣く泣く諦めた次第。

あれから幾星霜(ほんの2~3日前)、ボクの中に燻り続ける麻婆熱に導かれるように、こんなお店でこんな麻婆を。



絶品麻婆、死して屍拾う者なし!


絶品麻婆、死して屍拾う者なし!



小布施は中国菜・橙さん麻婆豆腐ランチなり。

橙さんはそのオープン当初に何度かお邪魔したコトがあって。
その時はたしか黒酢の酢豚とか坦々麺を食べたのかな?どちらも地に足のついた美味しさで「街の中華屋さんとは一線を画す完成度だなぁ」といたく感心したんですが、その後何度かフラれたり駐車場がなかったりが続いて、だんだんと疎遠になってしまって。

今回、美味しい麻婆のお店を脳内食べログで検索をかけた結果、美味しいお店はどこもかしこも長野市ばかりで「行ってもいいけど、、、ちとめんどい」という切実かつ正直な理由で諦めかけていたんですが、「あ、そうだ!橙さんだったら絶対に間違いないハズ!麻婆はまだ食べたコトはないけれど美味しいに決まってる!」と、若干妄想めいた一縷の望みをかけてみました。

で、これがドンピシャ!(昭和の死語)

ちょっと大袈裟なカンジになってしまうんですが、美味しい麻婆豆腐が食べたい時に頭に思い浮かべる理想の味、、、それがここにありました。


辛さよりも風味がガツンとくる心地良い花山椒の刺激に、柔らか過ぎず硬過ぎずなお豆腐の絶妙なほろほろ加減、そして適度なオイリー感(ここ重要!)と、個人的ストライクゾーンド真ん中の味でした。
それに、山椒の効かせ具合だったり具材のバランスがどことなく今は亡き麺華さんを連想させる味わいもあって、そんな意味でも大満足な橙さんの麻婆豆腐でした。

あ、そうそう、この卵とコーンのスープも堪らなく美味しかったし、写真には写ってはいないけれどデザートの杏仁豆腐も家庭じゃ出せない本格派なムードたっぷりで、中華の定食としては100点満点なんじゃないかなと。


美味しくて、家から近くて(車で10分以内)、そして今は駐車場もしっかり完備されていて。
これじゃあもう通わない理由なんて見つからないよッ!ってなワケで、近々にリピ確定~

松本のお店が締まっていた時は己が運命を呪ったんですが、災い転じて鈴木福、、、もとい福と為すの諺のとおり、そのおかげで美味しいお店を再発見するコトが出来たんだもの、いやぁ、捨てる神あれば拾う神あり死して屍拾う者なしですなぁ♪(隠密同心心得の条)






同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お久しブリアナ・ヒルデブランド
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
山形グミおきたまふじりんご
むくげの花さんでカムジャタン
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お久しブリアナ・ヒルデブランド (2018-09-29 21:55)
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 山形グミおきたまふじりんご (2018-02-14 23:52)
 むくげの花さんでカムジャタン (2018-02-13 22:39)

Posted by miroku at 22:45│Comments(4)ごはん日記
この記事へのコメント
文章を読んでいたら、麻婆豆腐の香りがしました…!(幻覚)
近くに行ったら寄ってみたくなりました♪
Posted by ricorico at 2018年02月17日 22:52
ricoさん、こんばん~

よっしゃ!ricoさんの幻覚ゲットだぜッ!(どんなポケモンだよ?)

でも、この麻婆だったらそりゃあ幻覚だってありうるかも・・・と思わず納得な魔性の美味しさなので、小布施方面にお越しの際は是非ともお立ち寄りくださいまし。
Posted by mirokumiroku at 2018年02月18日 00:02
あ、中華な香辛料のお店?
ランチやってないんだ?
美味しいよ~、スパイス効いてて苦手な人もいるかもしれないけど
美味いよ~!
Posted by とらうさ at 2018年02月20日 00:12
とらうささん、こんばん~
そうそう、やってなかったんだよね~
「やってなかったから、別の美味しいお店教えろ!」
とヤケクソメールを送ろうかとも思ったんだけど(オイッ!)、勉強の邪魔しちゃ悪いしね。

うん、かなり独特な麻婆らしいね~
絶対にリベンジしに行かなきゃ!!!
Posted by mirokumiroku at 2018年02月20日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。