2013年01月12日

善光寺で初詣

久しぶりの親孝行も兼ねて、両親を伴って善光寺へちょっと遅めの初詣に参ってきました。




善光寺で初詣




ウチの両親は結構なインドア派(?)なんですが、久しぶりの善光寺を案外と楽しんでいた様子。

嬉々としてお守りや破魔矢を選んだり、参道のお店で甘酒を飲んでほっこりしたりと、いつもは見せないテンションで笑っている両親の姿を見るというのも、なかなか乙なものですね。




お参りを済ませ、さて、お昼はどこで食べようか?と、あれこれお店のリストアップをしていたところ、以前に「美味しいとんかつが食べたいね」なんて話をしていたのを思い出したので、その足で長野で一番美味しいとんかつ屋さん(あくまでも個人的な感想なんですが)の「とんかつ藤」へ。

今日はちょっと奮発してブランド豚の千代福豚の限定御前をば。




善光寺で初詣





写真だとボクのヘタクソ過ぎるカメラテクの成せる業なのか、その美味しさが伝わらないのが非常に悔しいんですが、肉厚でジューシーなんだけどしつこさや余計な脂分を一切感じなさせないその美味しさは、まさに流石のひとこと。


「何も調味料をつけないで食べるのが一番美味しい」。



豚肉そのものを美味しさをじっくりと堪能できる極上とんかつに、両親も大満足した様子で、たまにはこんな親孝行もいいかな・・・と、柄にもなく嬉しい気分に浸った不肖な息子でしたとさ。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
映画落穂拾い
失われた時を求めて
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
同じカテゴリー(日記)の記事
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 映画落穂拾い (2018-02-24 11:11)
 失われた時を求めて (2018-02-19 23:55)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)

Posted by miroku at 22:42│Comments(2)日記
この記事へのコメント
ご両親も喜んでいただき
とても充実した1日になったのではないでしょうか(^O^)
ってか
とんかつの美味しさ十分伝わりますよ!
美味しそう(^q^)
Posted by kimi at 2013年01月13日 17:36
kimiさん、こんばんです^^

若い頃は「親孝行」ってモノに多少の照れくささを感じていたんですが、35を過ぎたあたりからそういうモノに対する抵抗感が徐々に薄れていったような気がしますね。

とんかつは美味しかったんですが、きっとカロリーはモノスゴイコトになってるんだろうなぁ・・・か、考えたくない(←現実逃避)
Posted by mirokumiroku at 2013年01月13日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。