2013年04月28日

プログレ発、QUEEN経由、ももクロ行き

今日はGW初日。

輝かしい黄金週間のスタートが、病院で半日が潰れ、家の掃除で更に半日がまた潰れ、黄金どころかネズミ色した一日があっという間に過ぎ去ったミロクです。わんばんこ。

まぁ、どちらも休日じゃないと行けない(出来ない)コトだから、有意義っちゃ有意義なんだろうけれど・・・



で、

だ。

そんな掃除の最中のオハナシ。

最近はもう、ももクロの最新アルバム「5TH DIMENSION 」・・・





プログレ発、QUEEN経由、ももクロ行き





・・・があまりに素晴らし過ぎてソレばかりしか聴いてないといった状況だったので、たまには違う音楽も聴かなきゃイカンな!というコトで、棚から昔のCDを引っ張り出してきてはとっかえひっかえ聴きながら部屋の片付けをしていたんですが、数年ぶりに聴いたASIAのメロディーがやけに心に染みたので、youtubeからピックアップしてみたいと思います。








「My Own Time 」








「Open Your Eyes」







「Don't Cry」








憂いと艶っぽさが共存するようなジョン・ウェットンの歌声、やっぱりイイなぁ。

高校生の頃、ちょっとカッコつけたくて洋楽を(意味も分からないクセに)聴きまくって、(内容も分からないクセに)キング・クリムゾンイエスEL&Pといったプログレ勢にハマって、そんな流れで巡り合ったのがジョン・ウェットン在籍時のASIAでした。

プログレだけどPOP。プログレだけど4~5分強で終わる短い演奏時間。そんな「分かり易さ」がバカ学生だったボクには嬉しくて、買ったばかりのウォークマンでテープが擦り切れるほど聴いたっけ・・・

多感な時期に出逢ったモノが、その後の「好きなモノの基準」になるってハナシはよく聞くけれど、ボクの音楽の趣味のある一部分は間違いなく、このASIAをはじめ、数多のプログレバンドQUEENの影響下にあるような気がします。




小難しいプログレを背伸びをして聴いていた、20年前のボクに伝えたい。

「邦楽なんて聴いてられっかよッ!」な~んて調子づいていた高校生のボクよ。

キミは20年後、生まれて初めてアイドルにハマって、押し色(紫)の法被に身を包んでサイリウムを振りながら、「笑顔が一番、れにちゃ~ん!」と大声で叫ぶことになんら抵抗を感じないオトナになってるから!

・・・こんな将来で、本当に申し訳ない(土下座)





同じカテゴリー(日記)の記事画像
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
映画落穂拾い
失われた時を求めて
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
同じカテゴリー(日記)の記事
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 映画落穂拾い (2018-02-24 11:11)
 失われた時を求めて (2018-02-19 23:55)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)

Posted by miroku at 00:48│Comments(4)日記
この記事へのコメント
Asia初めて聴きましたが
結構好みの歌声と曲です!
今度レンタルしてみよっと(^O^)
Posted by kimi at 2013年04月28日 20:32
音楽は人を元気にしますよね♪

邦楽でも洋楽でも、自分が心地よければ
全てOK~♪

私もTVでももクロちゃんみると
頑張ってるな~って感心してしまいます(^_^)
Posted by アラサーOLアラサーOL at 2013年04月29日 09:10
kimiさん、おはようです^^

ASIA、気に入っていただけましたか?
自分の好きなモノをこんな風に評価しもらえるのって、なんだか嬉しいですね♪
一応、80年代のヒットバンドなのでツタヤやゲオだったらレンタルしてると思います。
「詠時感〜時へのロマン」、「ALPHA」、「ASTRA」あたりのアルバムがオススメなので、よかったら探してみてくださいネ^^
Posted by mirokumiroku at 2013年04月29日 10:45
OLさん、おはようです^^

「音」を「楽」しむと書いて音楽ですもんね!聴きたい曲を素直に楽しむのが一番だと思います♪

ももクロといえば、昨日のたかじんの番組でいきなりももクロの話題が出てきてビックリしちゃいました。
内閣参与の飯島勲が完全にモノノフ化していて、二度ビックリ・・・
Posted by mirokumiroku at 2013年04月29日 10:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。