2014年06月08日

映画『FLU(フル) 運命の36時間』

初っ端から風邪っ引きバナシで恐縮なんですが、おかげさまで一昨日よりも昨日、昨日よりも今日と、着実に風邪菌の数は減少しております。

実は今日、納品の仕事があって珍しく肉体労働的なコトをやったんですが、その時にまるで華厳の滝(北信っ子ならば雷滝でも可)のように汗が止まらなくって。

「あ、これってヤバいやつかも?」

と、一時はどうなるコトかと思ったんですが、思いの外我が内なる免疫力が頑張ってくれたみたいです。

免疫グッジョブ(≧▽≦)b☆

と、そんなご褒美も込めて、明日は休みだ!という開放感と共に、こんな映画をDVDにて。




『FLU(フル) 運命の36時間』


映画『FLU(フル) 運命の36時間』








【ストーリー】
 韓国国内に密入国者たちを運んだ男が、謎のウイルスに感染して死亡。それから24時間も経過しないうちに市内の病院で似た症状の患者が続出し、次々と命を落としていく。
 爆発的な勢いで拡散するウイルスを止めるすべのない韓国政府は、国家災難事態を発令して盆唐の完全封鎖を敢行。救急隊員ジグ(チャン・ヒョク)は女医イネ(スエ)と出会い、医療活動に当たる彼女に代わって娘ミル(パク・ミナ)を守ることに。だが、世界的感染を恐れたアメリカ軍が盆唐を丸ごと消滅させる攻撃計画を進めていた。。。




・・・


・・・


・・・って、


風邪っ引きの分際で、パンデミック映画かよッ?!?!


と、毎度お馴染みのノリツッコミを、大文字&色付きでキメたところで、早速本題へ。

あ~面白かった!

シリアス度、それに完成度はパンデミック映画の傑作『コンテイジョン』(必見!)に遥か及ばないものの、娯楽パニック大作としては見どころ十分なエンターテイメントでした。

致死率の高さ、無能な政府、暴徒と化す民衆、相対する軍隊、そして尋常じゃないレベルの主人公のお人好しっぷり・・・と、パニック映画のツボをこれでもか!ってくらいにグイグイと推しまくるので、若干・・・否、たくさんのツッコミどころもそれほど苦にならなかったです(^ ^;)

ヘンにCGに頼らずに、しっかりとお金を懸けているところも好印象でした。



うん、うんうん。ボクが『感染列島』で観たかったのは、コレだったんだよなぁと改めて痛感。

パンデミック映画を観に来たハズなのに、途中からゾンビが出てきたり、妻夫木と壇れいのヌルいラブコメと見させられたり、挙句の果てには島田久作が日本壊滅のキッカケになるという『帝都物語』のようなオハナシだったりと、『感染列島』はいろんな意味で「忘れることのできない映画」だったりするんですが、邦画でもこのくらいの気合の入ったパンデミック映画を作ってくれないかなぁ。恋愛要素は一切抜きにして!(力説)



さてっと、今夜はもう一本、観たい映画があったんですが・・・
病み上がり(正確には上がり途中)なので、今夜はこのへんでドロン(死語)しようかな。

それでは皆様、おやすみなさいzzz

ふぇ、、、

ふぇ、、、

ふぇ~くしょいッ!!!(←ぶり返してんじゃねぇよ!)






同じカテゴリー(日記)の記事画像
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
映画落穂拾い
失われた時を求めて
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
同じカテゴリー(日記)の記事
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 映画落穂拾い (2018-02-24 11:11)
 失われた時を求めて (2018-02-19 23:55)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)

Posted by miroku at 01:07│Comments(0)日記映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。