2014年08月17日
連休終わりとユル~い気合
ふぅ、、、
神様あのね、なんで平日の五日間と、休日の五日間では時間のスピードがこんなにも違うの?
・・・ねぇパトラッシュ、ボクなんだか眠くなってきちゃったよ。。。
と、連休ボケを通り越して、社会復帰が困難なレベルにまで社会人としての退行が激しいミロクです、んちゃ。
皆さんはどんな連休になりましたか?
ボクはといえば、やれ美術館に行こうだとか、博物館に行こうだとか、挙句の果てには「近所のオススメスポット教えろ!」な~んて皆さんに強要した挙句、結局これといってお出かけもせぬままになっちゃいました。
オススメスポットを教えて頂いた皆さん、本当にゴメンナサイ(最土下座)
というのも、普段はあまり飲み歩いたりはしないんですが、たまさか飲み会やご飯会が続いて、連休の五日間のうち午前様が三日という(ボクにしては)異常事態になりまして。
なもんで、午前中は気が付くとダラダラ&ウトウトってカンジでした。
いやぁ、四十路のカラダに午前様3デイズは、やっぱりちと堪えたなぁ~(しみじみと)
でも、そんな疲労の分だけ、久しぶりの友達や知人たちと楽しい時間をたくさん過ごせたようにも思えて。そういう意味では連休にしかできない贅沢な過ごし方が出来たかな、、、と。
で、
だ。
そんな連休最終日の今日は、一体何をしていたかといいますと。。。
ドラマ『孤独のグルメ』のDVDをレンタルしてきて、ボケ~っと・・・もとい、リラックス感まる出しで観てました。
いやね、夜更さんのブログで大好きな『孤独のグルメ』や『深夜食堂』のハナシを読んじゃったもんだから、ついつい「また観たくなっちゃった欲」が・・・ね(←どんだけ影響されやすいんだよッ?!)
「はて?『孤独のグルメ』ってなんJARO???」という方に、ここで補足説明をば。
このドラマ、どんなストーリーかと申しますとですね・・・
「オッサンの食事風景を、ただただ黙々と眺めるだけ」
って、
そんなドラマねぇよッ!!!
と、ついつい色つきの大文字で毎度の如くノリツッコミを入れちゃったんだけど、ホントにそんなドラマなんですってば!
ボクがいろいろ書くよりも、この動画を観ていただくのが手っ取り早いかな?
ね、「オッサンの食事風景を、ただただ黙々と眺めるだけ」でしょ♪
でも、それが良いんです!
ドラマ的な展開なんて一切なし。オッサンがただメシを食い、美味しさに唸ったり感動したりする。ただそれだけ。
難しいメッセージや問題提起とは一切無縁な、のんきなドラマ。
でも、だから良いんです!
「ご飯を美味しくモリモリと食べる。」
ただそれだけなのに・・・でも、それが実はとても大切で素晴らしいコトだと気付かされます。「ボクは果たして今、美味しくご飯を食べれているだろうか・・・」な~んて、ついつい我が身を振り返ってみたり。
主演の松重豊の、ほれぼれとするオットコマエな食べっぷりもまた良し!
それに、このドラマに出てくるお店の全ては、「高級店?有名店?おとといきやがれ!」と言わんばかりに、街のどこにでもありそうな・・・否、実際に存在する大衆食堂だったり洋食屋さんや居酒屋ばかり。
そんな、濃厚な「昭和感」が堪らなく心地良いんです。
オサレで雰囲気の良いカフェの居心地の良さも、それはそれで好きなんだけど、ひとりでぶら~っと入る町の食堂の、あの良い意味で漂う「場末感」に、四十ヂヂイは妙な癒しを感じるんだよなぁ。
実際に、ひとりご飯の時のお店選びの瞬間って、このドラマを意識しながらするコトも多いし(←影響されやすいヤツ)
とまぁ、そんなこんなで、「よ~し!美味しいごはんをモリモリ食べて、明日からの社会復帰頑張っかなッ!!!」と、ユル~い気合がなんとなく入った、そんな連休最終日でしたとさ。
PS...
ボクが深夜に美味しいモノの画像をアップする時によく使う「画像テロ」なる言葉、実はこのドラマからのパクった・・・あ、い、いや、インスパイアされたモノだったコトを、ひっそり告白しときます(汗)
神様あのね、なんで平日の五日間と、休日の五日間では時間のスピードがこんなにも違うの?
・・・ねぇパトラッシュ、ボクなんだか眠くなってきちゃったよ。。。
と、連休ボケを通り越して、社会復帰が困難なレベルにまで社会人としての退行が激しいミロクです、んちゃ。
皆さんはどんな連休になりましたか?
ボクはといえば、やれ美術館に行こうだとか、博物館に行こうだとか、挙句の果てには「近所のオススメスポット教えろ!」な~んて皆さんに強要した挙句、結局これといってお出かけもせぬままになっちゃいました。
オススメスポットを教えて頂いた皆さん、本当にゴメンナサイ(最土下座)
というのも、普段はあまり飲み歩いたりはしないんですが、たまさか飲み会やご飯会が続いて、連休の五日間のうち午前様が三日という(ボクにしては)異常事態になりまして。
なもんで、午前中は気が付くとダラダラ&ウトウトってカンジでした。
いやぁ、四十路のカラダに午前様3デイズは、やっぱりちと堪えたなぁ~(しみじみと)
でも、そんな疲労の分だけ、久しぶりの友達や知人たちと楽しい時間をたくさん過ごせたようにも思えて。そういう意味では連休にしかできない贅沢な過ごし方が出来たかな、、、と。
で、
だ。
そんな連休最終日の今日は、一体何をしていたかといいますと。。。
ドラマ『孤独のグルメ』のDVDをレンタルしてきて、ボケ~っと・・・もとい、リラックス感まる出しで観てました。
いやね、夜更さんのブログで大好きな『孤独のグルメ』や『深夜食堂』のハナシを読んじゃったもんだから、ついつい「また観たくなっちゃった欲」が・・・ね(←どんだけ影響されやすいんだよッ?!)
「はて?『孤独のグルメ』ってなんJARO???」という方に、ここで補足説明をば。
このドラマ、どんなストーリーかと申しますとですね・・・
「オッサンの食事風景を、ただただ黙々と眺めるだけ」
って、
そんなドラマねぇよッ!!!
と、ついつい色つきの大文字で毎度の如くノリツッコミを入れちゃったんだけど、ホントにそんなドラマなんですってば!
ボクがいろいろ書くよりも、この動画を観ていただくのが手っ取り早いかな?
ね、「オッサンの食事風景を、ただただ黙々と眺めるだけ」でしょ♪
でも、それが良いんです!
ドラマ的な展開なんて一切なし。オッサンがただメシを食い、美味しさに唸ったり感動したりする。ただそれだけ。
難しいメッセージや問題提起とは一切無縁な、のんきなドラマ。
でも、だから良いんです!
「ご飯を美味しくモリモリと食べる。」
ただそれだけなのに・・・でも、それが実はとても大切で素晴らしいコトだと気付かされます。「ボクは果たして今、美味しくご飯を食べれているだろうか・・・」な~んて、ついつい我が身を振り返ってみたり。
主演の松重豊の、ほれぼれとするオットコマエな食べっぷりもまた良し!
それに、このドラマに出てくるお店の全ては、「高級店?有名店?おとといきやがれ!」と言わんばかりに、街のどこにでもありそうな・・・否、実際に存在する大衆食堂だったり洋食屋さんや居酒屋ばかり。
そんな、濃厚な「昭和感」が堪らなく心地良いんです。
オサレで雰囲気の良いカフェの居心地の良さも、それはそれで好きなんだけど、ひとりでぶら~っと入る町の食堂の、あの良い意味で漂う「場末感」に、四十ヂヂイは妙な癒しを感じるんだよなぁ。
実際に、ひとりご飯の時のお店選びの瞬間って、このドラマを意識しながらするコトも多いし(←影響されやすいヤツ)
とまぁ、そんなこんなで、「よ~し!美味しいごはんをモリモリ食べて、明日からの社会復帰頑張っかなッ!!!」と、ユル~い気合がなんとなく入った、そんな連休最終日でしたとさ。
PS...
ボクが深夜に美味しいモノの画像をアップする時によく使う「画像テロ」なる言葉、実はこのドラマからのパクった・・・あ、い、いや、インスパイアされたモノだったコトを、ひっそり告白しときます(汗)
この記事へのコメント
そのうち「吉田類の酒場放浪記」とか見始めちゃったりするのかな?
わたくしは、特に何もしない5連休でしたよー
仕事用のバッグを店頭で探したりネットで探したり探したり…
で、結局買ってない
あと、ダラダラ本を読んで昼寝して~
そんな充実してない毎日でした
明日からは、ユルユルっと頑張りましょうね!
わたくしは、特に何もしない5連休でしたよー
仕事用のバッグを店頭で探したりネットで探したり探したり…
で、結局買ってない
あと、ダラダラ本を読んで昼寝して~
そんな充実してない毎日でした
明日からは、ユルユルっと頑張りましょうね!
Posted by とらうさ at 2014年08月17日 22:35
とらうささん、こんばんです^^
・・・え、え~っと、吉田類も既に大好きだったりします(汗)
とらうささんもダラダラ・・・もとい、リラックス感溢るる連休だったみたいですね♪
ってか、早くバック買ってッ!!!
でも、買い物でも旅行でも「探している時が一番楽しい」ってコト、ありますよね。
散々迷って悩んだ(=楽しんだ)挙句、結局買ってみたらテンションが一気に平常に戻っちゃったってコト、結構あります(苦笑)
お互いに寝正月ならぬ「寝盆」(寝て過ごすお盆)を満喫して充電満タン!明日からの社会復帰をがんばりまっしょい♪
・・・え、え~っと、吉田類も既に大好きだったりします(汗)
とらうささんもダラダラ・・・もとい、リラックス感溢るる連休だったみたいですね♪
ってか、早くバック買ってッ!!!
でも、買い物でも旅行でも「探している時が一番楽しい」ってコト、ありますよね。
散々迷って悩んだ(=楽しんだ)挙句、結局買ってみたらテンションが一気に平常に戻っちゃったってコト、結構あります(苦笑)
お互いに寝正月ならぬ「寝盆」(寝て過ごすお盆)を満喫して充電満タン!明日からの社会復帰をがんばりまっしょい♪
Posted by miroku
at 2014年08月17日 23:04

孤独のグルメ、深夜のを録画して観てますよ(*^。^*)
食べることが、好きなんですよね~
食べることが、好きなんですよね~
Posted by ちび1966
at 2014年08月18日 22:06

ちび1966さん、コメントありがとうございます^^
孤独のグルメ、美味しい・・・もとい、面白いですよね♪
出てくるお店が都内中心なのがちと残念ではあるんですが、それでも見ているだけで楽しいです^^
ボクも食べ歩き大好きなんですが、最近ちと体重が・・・(溜息)
孤独のグルメ、美味しい・・・もとい、面白いですよね♪
出てくるお店が都内中心なのがちと残念ではあるんですが、それでも見ているだけで楽しいです^^
ボクも食べ歩き大好きなんですが、最近ちと体重が・・・(溜息)
Posted by miroku
at 2014年08月19日 22:20

「孤独のグルメ」DVDレンタルですか~。
癒されましたか?
いや、そそられたのではないでしょうか!
一人焼肉したい!
とか。
焼き鳥くいてぇ!
とか。
ハフハフいいながら、中華を食べたい!
とか。
いろいろ。
・・・・・はぁ。
本当に、罪なドラマです。。。溜息。
いつか、このドラマに出てきたお店に行きたいなぁと、心のすみっこで思っています。
P.S.
私が使っている「画像テロ」は、まんまミロクさんからパクッ・・・影響をうけたものだと、ここでカミングアウトいたします。
癒されましたか?
いや、そそられたのではないでしょうか!
一人焼肉したい!
とか。
焼き鳥くいてぇ!
とか。
ハフハフいいながら、中華を食べたい!
とか。
いろいろ。
・・・・・はぁ。
本当に、罪なドラマです。。。溜息。
いつか、このドラマに出てきたお店に行きたいなぁと、心のすみっこで思っています。
P.S.
私が使っている「画像テロ」は、まんまミロクさんからパクッ・・・影響をうけたものだと、ここでカミングアウトいたします。
Posted by 夜更
at 2014年08月19日 23:21

夜更さん、またまたこんばんです^^
ハイ、仰るとおりでございます。
癒された・・・というか、そそられた・・・というべきか、まぁ、、、ぶっちゃけ「テロられた」ってカンジです(涙)
ホントに罪なドラマですよね。。。
美味しそうなモノを、美味しそうに食べている姿って、なんであんなに魅力的なんだろう・・・
うん!決めたッ!!!
今度の休みは五郎さんみたく、あまり馴染みのない町でぶらりひとりご飯するぞ!(←出た!すぐ影響受ける病)
ドラマに登場するお店、ボクもいつかはと思っています。
今度東京に行く時は、ちょっと狙ってみようかな^^
PS...
自白・・・もとい、カミングアウト恐縮です^^
同じパクリ仲間ってコトで♪
ハイ、仰るとおりでございます。
癒された・・・というか、そそられた・・・というべきか、まぁ、、、ぶっちゃけ「テロられた」ってカンジです(涙)
ホントに罪なドラマですよね。。。
美味しそうなモノを、美味しそうに食べている姿って、なんであんなに魅力的なんだろう・・・
うん!決めたッ!!!
今度の休みは五郎さんみたく、あまり馴染みのない町でぶらりひとりご飯するぞ!(←出た!すぐ影響受ける病)
ドラマに登場するお店、ボクもいつかはと思っています。
今度東京に行く時は、ちょっと狙ってみようかな^^
PS...
自白・・・もとい、カミングアウト恐縮です^^
同じパクリ仲間ってコトで♪
Posted by miroku
at 2014年08月20日 22:16
