2014年09月22日

そっか、「お豆腐」だもんなぁ。

QUEEN・・・というか、フレディー・マーキュリーマイケル・ジャクソンの幻のコラボ曲というのを、今日たまたま聴く機会があって。。。

う~ん、、、
フレディー亡き後のQUEENについて、ここでも何度かチラッと書いた様な気がするんだけど、あくまでもボク個人としてはいまいち腑に落ちない気持ちを引きずったままだったりします。

今回の未発表曲についても、その気持ちは変わらず。
フレディーもマイケルもいなくなってしまった今となっては、たしかにこの音源のプレミア感はスゴイんだろうけれど、


「未発表には、未発表なりの理由がある」


と思うんだよなぁ。

この未発表曲(ってか、もう発表されてるんだけど)を聴いた直後から、猛烈にフレディーのソロワークスが聴きたくなって、今こんなの( ↓ )を観ながらこの文章を書いてます。












うん、うんうん!やっぱり、フレディーって素敵だ!





で、

だ。

ボクの付け焼刃チックな音楽談義はこれくらいにしておいてっと。
このブログではお馴染みの、近所のお店「MimiEden」。今回は杏仁豆腐を買ってみました。




そっか、「お豆腐」だもんなぁ。





ん?想像していたのとチョット違うぞ。
なんだこの食感???

特濃と銘打っているくらいだから、風味はかなり濃いんだけど、食感が独特というか、今まで食べてきた杏仁とはちと毛色が違うような気がする。

濃厚なチーズケーキのようなこってりとした舌触り。
かといって、その濃厚さがしつこくなく、ほろっと口の中でとろけて消えていく感じ。

あれ?こういうの食べたコトあるぞ。
なんだっけ、この食感・・・

あ!「豆腐」だッ!!!


・・・って、


「オメェが今食べてるのが
まさしくソレじゃねぇのかッ?
このスットコドッコイ野郎がッ!!!」




と、ツッコミ(という名の罵詈雑言)が聞こえてきそうなんだけど、杏仁豆腐の食感って、いままではサラッとしていたり寒天やプリン然としたモノしか食べたコトが無くって。

当たり前だけど、名前に豆腐と付いているからには、杏仁豆腐だって立派なお豆腐なんだよね。
今回初めて出逢った、お豆腐食感の杏仁。メチャメチャ美味し♪




そっか、「お豆腐」だもんなぁ。





コレ、ホントに美味しいやどうしよう(←嬉しい困惑)
もし杏仁豆腐界にベストテンみたいな番組があったら、10週連続で1位を取っちゃうような美味しさ!


こりゃあ、杏仁豆腐のルビーの指輪やぁ~♪


と、一昔前の彦摩呂チックに語ったトコロで、21世紀の現在に於いて一体何人がこの寺尾聡ネタを分かってくれるかがかなり微妙なラインなんだけど、とにかくだ!それっくらいに美味しいってコト。

今まで食べた杏仁の中で、一番美味しいかも。。。

うむ、明日も買いに行こう^^









同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お久しブリアナ・ヒルデブランド
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
山形グミおきたまふじりんご
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お久しブリアナ・ヒルデブランド (2018-09-29 21:55)
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)
 山形グミおきたまふじりんご (2018-02-14 23:52)

Posted by miroku at 23:10│Comments(2)ごはん日記
この記事へのコメント
MimiEdenまだ行けてないんだけど

購入するもの決まりました

お豆腐杏仁食べてみた~い
Posted by RANIRANI at 2014年09月23日 00:30
RANIさん、こんばんです^^

買うモノも決まったし、あとはもうお店に行くだけですね~
ご来店、お待ちしております♪(←オマエは関係者か?)

お豆腐食感の杏仁、ホントに絶品だったので、こちら方面にお越しの際は是非チャレンジしてみてください^^
Posted by mirokumiroku at 2014年09月23日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。