2014年11月17日
買ったった!iPhone 6 Plus
「飼い犬は飼い主に似る」とはいうけれど、「ケイタイも持ち主に似る」のか、使っていたiPhone 5がいいかげんボンクラになってきやがったと以前に書いたような気がするんだけど、ここにきていよいよ反抗期(?)が酷くなってきたので、思い切って買い換えちゃいました。
チャララ
チャッチャ
チャ~ン!
iPhone 6 Plus~(大山のぶ代ボイスで)

ってか、
デカッ!!!
いやね、普通の6にするかPlusにするかは結構迷ったんだけど、根がプア・シンドローム(貧乏性)なモンでさ。
「デッカイつづらの方が、お宝いっぱい入ってんじゃね?」という浦島太郎論理に基づいてPlusに決めたんだけど、やっぱデカいわコレ。


これだけデカいと、もう片手での操作はちょっと無理。
胸ポケットにも入らないし、携帯できないケイタイになっちゃってるなぁという印象なんだけど、じゃあ後悔してるかといえば、答えは・・・NO~ッ!!!(天才クイズの天才博士っぽく)(←このネタが分かる人は結構イイ年)
文字や画像が大きくて見やすいし、しかもキレイ!
それに画面サイズと比例してキーボードも大きいから、文字入力がかなりスムーズ。別に片手操作にこだわらなくても、両手でやった方が全然楽チンだしね。
それになにより、光学手ブレ補正が付いているのがGOOD!
試しに何枚か撮ってみたんだけど、ヘタをすると手持ちのミラーレス一眼(5年前に買ったPEN-2)よりも画質がクリアかも。。。まぁ、それはそれでなんとなく哀しかったりはするんだけれど(苦笑)
あ、それと、青空文庫を読む時に、まんま文庫サイズ的な大きさなのも、何気に嬉しかったりして。
最低でも2年は付き合わざるを得ない「相棒」になるので、大切に使っていかなきゃね。
ってコトで、さあてっと!これからカバー探さなきゃ^^
チャララ
チャッチャ
チャ~ン!
iPhone 6 Plus~(大山のぶ代ボイスで)
ってか、
デカッ!!!
いやね、普通の6にするかPlusにするかは結構迷ったんだけど、根がプア・シンドローム(貧乏性)なモンでさ。
「デッカイつづらの方が、お宝いっぱい入ってんじゃね?」という浦島太郎論理に基づいてPlusに決めたんだけど、やっぱデカいわコレ。
比較対象物① タバコと目薬
比較対象物② メガネ
これだけデカいと、もう片手での操作はちょっと無理。
胸ポケットにも入らないし、携帯できないケイタイになっちゃってるなぁという印象なんだけど、じゃあ後悔してるかといえば、答えは・・・NO~ッ!!!(天才クイズの天才博士っぽく)(←このネタが分かる人は結構イイ年)
文字や画像が大きくて見やすいし、しかもキレイ!
それに画面サイズと比例してキーボードも大きいから、文字入力がかなりスムーズ。別に片手操作にこだわらなくても、両手でやった方が全然楽チンだしね。
それになにより、光学手ブレ補正が付いているのがGOOD!
試しに何枚か撮ってみたんだけど、ヘタをすると手持ちのミラーレス一眼(5年前に買ったPEN-2)よりも画質がクリアかも。。。まぁ、それはそれでなんとなく哀しかったりはするんだけれど(苦笑)
あ、それと、青空文庫を読む時に、まんま文庫サイズ的な大きさなのも、何気に嬉しかったりして。
最低でも2年は付き合わざるを得ない「相棒」になるので、大切に使っていかなきゃね。
ってコトで、さあてっと!これからカバー探さなきゃ^^
この記事へのコメント
飼い猫は飼い主に似ませんが
私のケータイは持ち主同様年季の入った代物でごわす・・・
世の中やっぱりスマホですよねー
めっさ置いてきぼりくらってる
それにしても眼鏡のフレームがウルトラQ的な
そっちの方が気になるかもw
私のケータイは持ち主同様年季の入った代物でごわす・・・
世の中やっぱりスマホですよねー
めっさ置いてきぼりくらってる
それにしても眼鏡のフレームがウルトラQ的な
そっちの方が気になるかもw
Posted by とらうさ at 2014年11月17日 23:10
光学手ブレ補正・・・
よくわかりませんが
進化してますねえ
美しい風景期待しております~♪
よくわかりませんが
進化してますねえ
美しい風景期待しております~♪
Posted by RANI
at 2014年11月18日 08:15

おっ!iPhone6plusですねヽ(´▽`)/
これ知り合いも持っていて見せてもらいましたが
最初の感想はデカっ!!でしたね(^_^;)
しかし、比較写真に使っている目薬までももクロ仕様とはさすがですmirokuさんo(^▽^)o
これ知り合いも持っていて見せてもらいましたが
最初の感想はデカっ!!でしたね(^_^;)
しかし、比較写真に使っている目薬までももクロ仕様とはさすがですmirokuさんo(^▽^)o
Posted by kimi at 2014年11月18日 17:45
とらうささん、こんばんです^^
うるとらきゅーってナニ???
カネゴンとかケムール人とか、平成生まれのボクにはチンプンカンプンでよく分かんないや♪
・・・というすっとぼけはこれくらいにしておいてっと。
このQメガネ、韓国に行った時に記念(?)で買ったんだけど、出来るだけヘンなデザインで、なおかつ日本じゃあまり見かけないようなデザインで探した結果、コレにぶち当たりました。
でも、意外と使い勝手が良くて、今でも重宝してます^^
うるとらきゅーってナニ???
カネゴンとかケムール人とか、平成生まれのボクにはチンプンカンプンでよく分かんないや♪
・・・というすっとぼけはこれくらいにしておいてっと。
このQメガネ、韓国に行った時に記念(?)で買ったんだけど、出来るだけヘンなデザインで、なおかつ日本じゃあまり見かけないようなデザインで探した結果、コレにぶち当たりました。
でも、意外と使い勝手が良くて、今でも重宝してます^^
Posted by miroku
at 2014年11月18日 22:43

RANIさん、こんばんです^^
光学手ブレ補正ってなんぞや?
ボクもメカニカルなコトは全然理解しちゃいないんですが、「ブレない」と「光量の少ない場所でもキレイに写り易い」ってコトみたいです。
さぁてと!コレでボクの写真の腕前も上がるハズ♪
上がると良いなぁ。
上がるかな。。。(徐々にトーンダウン)
光学手ブレ補正ってなんぞや?
ボクもメカニカルなコトは全然理解しちゃいないんですが、「ブレない」と「光量の少ない場所でもキレイに写り易い」ってコトみたいです。
さぁてと!コレでボクの写真の腕前も上がるハズ♪
上がると良いなぁ。
上がるかな。。。(徐々にトーンダウン)
Posted by miroku
at 2014年11月18日 22:47

kimiさん、こんばんです^^
うん、ホントにデカいですよね~
なんかiPhoneというよりは、らくらくフォン的なデカさ(^ ^;)
まぁ、使っていくうちに慣れていくんだろうとは思うんですが…
・・・ハイ、ももクロ仕様の目薬、こっそり仕込んでみた♪(←どこが「こっそり」やねん!)
うん、ホントにデカいですよね~
なんかiPhoneというよりは、らくらくフォン的なデカさ(^ ^;)
まぁ、使っていくうちに慣れていくんだろうとは思うんですが…
・・・ハイ、ももクロ仕様の目薬、こっそり仕込んでみた♪(←どこが「こっそり」やねん!)
Posted by miroku
at 2014年11月18日 22:50

これだけ大きいと確かに文字も打ちやすいし、見やすそうだね~
しかしワタシは未だガラケー。
ワタシもiPhoneにしちゃおっかなぁ(嘘)
天才クイズ・・・懐かしぃ~
♪天才クイズだ、どんとこい。帽子の下から友達見たら~みんな赤い帽子かぶってた、安心、安心、一安心~だよね?
はい、結構イイ歳です(^_^;)
しかしワタシは未だガラケー。
ワタシもiPhoneにしちゃおっかなぁ(嘘)
天才クイズ・・・懐かしぃ~
♪天才クイズだ、どんとこい。帽子の下から友達見たら~みんな赤い帽子かぶってた、安心、安心、一安心~だよね?
はい、結構イイ歳です(^_^;)
Posted by 雨野 雫
at 2014年11月19日 00:18

雫さん、こんばんです^^
お!罠(天才クイズ)に食いついてきましたな♪(←猟師気分で)
フルコーラスのテーマソングも、ごちそう様です!
別に面白かったとか大好きだったってワケじゃないのに、妙に覚えてるんだよなぁアノ番組。
提供はたしか敷島パンだったかな?と、本当にどうでもいいコトまで覚えてるんだから困ったもんだ。
お!罠(天才クイズ)に食いついてきましたな♪(←猟師気分で)
フルコーラスのテーマソングも、ごちそう様です!
別に面白かったとか大好きだったってワケじゃないのに、妙に覚えてるんだよなぁアノ番組。
提供はたしか敷島パンだったかな?と、本当にどうでもいいコトまで覚えてるんだから困ったもんだ。
Posted by miroku
at 2014年11月19日 22:26
