2014年12月12日
黒炒飯
帰宅後、「ん、ちょっと頭痛くね?」と感じて、バファリンを飲んで軽く横になったトコロ、気が付いてみたらもうこんな時間(夜中の1時過ぎ)。
頭痛が治ったのはいいんだけど、中途半端に仮眠しちゃったもんだから、逆に眠れなくなっちゃったなぁ。。。
ってコトで、睡魔が訪れるまで記事のひとつでもでっち上げておこうかなっと。
先日、長野でも無事第4シリーズの放送が終了したドラマ『孤独のグルメ』。
今シリーズの中で一番気になったのが、渋谷にある中華屋店の黒炒飯。
炒飯にあるまじき真っ黒いビジュアルと、相変わらずのゴローさんの気持ちの良い食べっぷりに、見ていて食欲がぐいぐいと刺激されちゃって。
この前の東京旅で訪れてみようかな?とも思ったんだけど、地理的&時間的に都合が合わず、だったら長野でも食べれるお店あるのかな?と、ネットでサーチ&デストロイ。
で、
あったあった!長野でも黒炒飯が食べれるお店、ありました!!!

福来飯店の黒炒飯定食(半ラーメン付き)でござい♪
うん、真っ黒いビジュアルはドラマに出てたのと確かに似てる。で、気になるお味はといいますと、、、
・・・
・・・
・・・うまッ♪
見た目通りの濃厚な醤油風味が美味しい炒飯でした。
醤油の香ばしいコクと風味が、米粒ひとつひとつにしっかりと絡まっていて、食感的には炒飯というよりもドライカレーのねっとり感に近いかも。
もう、ひとくち食べた瞬間に「美味い!」と感じる衝撃。お腹が減っている時にこういうインパクトのある味って、最高ですな。
基本、炒飯はパラパラ派だけど、こういうのも悪くないね・・・ってか、全然アリだと思います。
半ラーメンも、「ラーメン」ではなく「拉麺」という感じで(伝わるかな、この違い・・・)、いかにも中華屋さんな感覚に大満足。
このお店、リピ確定だわ^^
・・・あ、忘れてた。
写真には撮らなかったんだけど、餃子もメチャメチャ美味しかったんだココ!
大ぶりの餃子をひとくち噛むと、モチモチ皮の食感にまずヤラれ、その直後に襲いかかる肉汁ジュワ~攻撃(?)で完全敗北。
お店の餃子でここまで美味しいのって、久しぶりだったかも?
うん、長野で中華が食べたい時の手駒がひとつ増えたな♪
と、ここまで書いて、なんとな~くチラホラと生あくびも出てきたので、そろそろベッドに潜り込むとすっか。
それでは皆様、オヤスミナサイ。。。
頭痛が治ったのはいいんだけど、中途半端に仮眠しちゃったもんだから、逆に眠れなくなっちゃったなぁ。。。
ってコトで、睡魔が訪れるまで記事のひとつでもでっち上げておこうかなっと。
先日、長野でも無事第4シリーズの放送が終了したドラマ『孤独のグルメ』。
今シリーズの中で一番気になったのが、渋谷にある中華屋店の黒炒飯。
炒飯にあるまじき真っ黒いビジュアルと、相変わらずのゴローさんの気持ちの良い食べっぷりに、見ていて食欲がぐいぐいと刺激されちゃって。
この前の東京旅で訪れてみようかな?とも思ったんだけど、地理的&時間的に都合が合わず、だったら長野でも食べれるお店あるのかな?と、ネットでサーチ&デストロイ。
で、
あったあった!長野でも黒炒飯が食べれるお店、ありました!!!
福来飯店の黒炒飯定食(半ラーメン付き)でござい♪
うん、真っ黒いビジュアルはドラマに出てたのと確かに似てる。で、気になるお味はといいますと、、、
・・・
・・・
・・・うまッ♪
見た目通りの濃厚な醤油風味が美味しい炒飯でした。
醤油の香ばしいコクと風味が、米粒ひとつひとつにしっかりと絡まっていて、食感的には炒飯というよりもドライカレーのねっとり感に近いかも。
もう、ひとくち食べた瞬間に「美味い!」と感じる衝撃。お腹が減っている時にこういうインパクトのある味って、最高ですな。
基本、炒飯はパラパラ派だけど、こういうのも悪くないね・・・ってか、全然アリだと思います。
半ラーメンも、「ラーメン」ではなく「拉麺」という感じで(伝わるかな、この違い・・・)、いかにも中華屋さんな感覚に大満足。
このお店、リピ確定だわ^^
・・・あ、忘れてた。
写真には撮らなかったんだけど、餃子もメチャメチャ美味しかったんだココ!
大ぶりの餃子をひとくち噛むと、モチモチ皮の食感にまずヤラれ、その直後に襲いかかる肉汁ジュワ~攻撃(?)で完全敗北。
お店の餃子でここまで美味しいのって、久しぶりだったかも?
うん、長野で中華が食べたい時の手駒がひとつ増えたな♪
と、ここまで書いて、なんとな~くチラホラと生あくびも出てきたので、そろそろベッドに潜り込むとすっか。
それでは皆様、オヤスミナサイ。。。
この記事へのコメント
昨日は低気圧のせいか頭痛くなりがちでしたね~
また、週末は寒くなるようだから体調には気をつけたいですね。
黒炒飯の黒さはたまり醤油か何かかな?
ちょっとサーチ&デストロイしてみますw
また、週末は寒くなるようだから体調には気をつけたいですね。
黒炒飯の黒さはたまり醤油か何かかな?
ちょっとサーチ&デストロイしてみますw
Posted by とらうさ at 2014年12月12日 12:52
とらうささん、こんにちです^^
中野は朝からすっかり極寒の雪景色です。
風邪は治ったんだけど、この寒さにヤラれないよう、気をつけなきゃ。
とらうささんもどうぞご自愛くださいなかっぺい。
「松本 黒炒飯」でサーチ&デストロイしてみたんだけど、残念ながらこれといったヒットは・・・
松本って美味しい中華屋がたくさんあるイメージ(九竜とか)なんだけど、どこかでやってるといいんだけどなぁ。
中野は朝からすっかり極寒の雪景色です。
風邪は治ったんだけど、この寒さにヤラれないよう、気をつけなきゃ。
とらうささんもどうぞご自愛くださいなかっぺい。
「松本 黒炒飯」でサーチ&デストロイしてみたんだけど、残念ながらこれといったヒットは・・・
松本って美味しい中華屋がたくさんあるイメージ(九竜とか)なんだけど、どこかでやってるといいんだけどなぁ。
Posted by miroku
at 2014年12月13日 13:31

九竜って九龍のことかな?
同級生だったりする~w
でも、一回も行ったこと無かったり~www
中華はね、独りだとハードル高いのよ
なんせ、量が量だからね~
一緒に行ってくれる相手を探さないと・・・
同級生だったりする~w
でも、一回も行ったこと無かったり~www
中華はね、独りだとハードル高いのよ
なんせ、量が量だからね~
一緒に行ってくれる相手を探さないと・・・
Posted by とらうさ at 2014年12月13日 21:22
とらうささん、こんばんです^^
・・・あ、「竜」じゃなくて「龍」でした(^ ^;)
その昔、仕事関係で松本に行く機会が多かった時に、お昼に九龍によく食べに行くことが多くって。
坦々麺が美味しかったな♪
うん、確かに中華料理屋さんってお一人様だとちと入りづらい雰囲気があるかも。
ボリュームもそうだし、本格的な中華だとテーブル席オンリーでカウンター席がなかったりするしね。
そういう理由で美味しいお店に行けないって、なんか悔しいよね。。。
・・・あ、「竜」じゃなくて「龍」でした(^ ^;)
その昔、仕事関係で松本に行く機会が多かった時に、お昼に九龍によく食べに行くことが多くって。
坦々麺が美味しかったな♪
うん、確かに中華料理屋さんってお一人様だとちと入りづらい雰囲気があるかも。
ボリュームもそうだし、本格的な中華だとテーブル席オンリーでカウンター席がなかったりするしね。
そういう理由で美味しいお店に行けないって、なんか悔しいよね。。。
Posted by miroku
at 2014年12月14日 23:00

ミロクさん、こんちは。
あら、ミロクさんも頭痛でいらっしゃった?
早く回復されて何より(うらやましいぜ、チクショウ)
ご心配いただきましたがワタクシもすっかり回復♡
でもって、体調が戻れば空腹も戻る!
ああ、この炒飯とラーメンのセットに心を鷲掴みされました・・撃沈 ^^;
あら、ミロクさんも頭痛でいらっしゃった?
早く回復されて何より(うらやましいぜ、チクショウ)
ご心配いただきましたがワタクシもすっかり回復♡
でもって、体調が戻れば空腹も戻る!
ああ、この炒飯とラーメンのセットに心を鷲掴みされました・・撃沈 ^^;
Posted by とらきち
at 2014年12月15日 12:54

とらきちさん、こんばんです^^
とらきちさんもピークは過ぎ去ったご様子、何よりでございます。
まぁ、ウンチ・・・もとい、クソ寒い日もしばらく続くみたいだし、お互いにカラダを労わりながらボチボチやってきましょい^^
ってかさ、来週ももクリじゃんか!
アタマ痛くしてる場合じゃないってコトで、ぼちぼち準備に入ろっかな。
とらきちさんは物販抽選の申し込みはしたの?
今年のももクリグッズはあまり物欲をそそられるモノが無かったから、ボクは今回パンフ以外は見送りかな(^ ^;)
とらきちさんもピークは過ぎ去ったご様子、何よりでございます。
まぁ、ウンチ・・・もとい、クソ寒い日もしばらく続くみたいだし、お互いにカラダを労わりながらボチボチやってきましょい^^
ってかさ、来週ももクリじゃんか!
アタマ痛くしてる場合じゃないってコトで、ぼちぼち準備に入ろっかな。
とらきちさんは物販抽選の申し込みはしたの?
今年のももクリグッズはあまり物欲をそそられるモノが無かったから、ボクは今回パンフ以外は見送りかな(^ ^;)
Posted by miroku
at 2014年12月15日 22:36
