2016年01月12日

カレーの神の思し召し

唐突なんですが、皆さんは神の存在を信じますか?

ボクは先日とある奇跡を体験して、「嗚呼、神様は本当にいるのかもしれない・・・」と思うに至りました。

その奇跡とは・・・



あ~なんか腹減った。もうすぐお昼だし、さぁてと、今日は何を食おっかな?
でも、ラーメンとかパスタって気分じゃあないんだよなぁ。がっつり肉ってカンジでもないし、魚もなんかピンとこない・・・
あ、アレだな、カレー。カレーがいい!
でもって、インドとかタイとかそっち方面よりも、欧風チックなマイルドなヤツ。
うんうん、久しぶりに美味しい欧風カレーが食べてぇなぁ。




と思いながら車を運転してたら、偶然にもカレー屋さんの新店舗を発見。
いざお店に入ってみたら、これがなんとまぁ欧風カレー。
しかも、食べてみたらこれがすっげぇ美味しかったという、神秘と驚愕の奇跡を体験したのでございます!

ありがとう、カレーの神様!!!

・・・って、


どんだけやっすい神秘体験なんだよ???





そんなデタラメ神秘体験の聖地(?)はこちら、




カレーの神の思し召し




D・URANUS(ディーウラヌス)の鶏カレーなり。

こちら、カレー屋さんというよりは、カフェ。
お店の名刺にも「カレー&コーヒー」と謳っているとおり、内装や雰囲気はオサレなカフェ指数120%なお店です。

お味の方もかなりシャレオツ(どんな味だよ?)
玉ねぎとにんじんとトマトをふんだんに使っている(お店のメニューにそう書いてありました)そのルーは、辛さは控えめなれど野菜の旨味やコクがたっぷり溶け込んだマイルドで上品な味わい。

でもって、このチキンの骨付きモモ肉がさ、もう・・・んもうッ!
スプーンでもほろほろと崩れるほどに柔らかくて、しかもジューシーなチキンは、カレーはもちろんだけれど、これだけでお茶碗一杯のご飯なら軽くイケちゃうくらいの美味しさ。

それにしたって、骨付きのお肉がまるまる一個乗っかっているというこのビジュアル、素敵過ぎる絶景ですな。

付け合せの野菜の素揚げも、箸休めにちょうどよいバランスで、かなり完成度の高いカレーでした。






カレーの神の思し召し




こちらは、豚カレー
ビックサイズの豚の角煮が2枚も乗っけ盛りされた、こちらも絶品の美味しさ。




神秘体験(しつこい!)はまだまだ続きます。

今回はサラダとデザート、それにコーヒー(or紅茶)がついたランチセットで注文したんだけど、このコーヒーがまた美味し。
すっきりとした後味と切れ味が気持ちよいそのコーヒーは、カレーの後にはぴったりなテイストで、正直そんじょそこらのカフェで飲むコーヒーよりも美味しかった!

まずはブラックで楽しんで、お次はクリームを入れて。
最期は砂糖と残ったクリームを全部入れてホワイトコーヒーと、一杯で3度美味しい、コーヒーのひつまぶし状態(?)を堪能して、ごちそうさまでした。



通し営業なのが嬉しいし、なによりこの調子だと他のメニューも確実に美味しいに決まっているので、ごはん選びの選択肢にぶっとい柱が一本増えた感あり。

偶然で見つけたにしてはあまりに出来過ぎな、本当に美味しいお店でしたとさ。

というか、あっという間に人気店になっちゃいそうな予感が・・・




同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お久しブリアナ・ヒルデブランド
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
山形グミおきたまふじりんご
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お久しブリアナ・ヒルデブランド (2018-09-29 21:55)
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)
 山形グミおきたまふじりんご (2018-02-14 23:52)

Posted by miroku at 22:15│Comments(4)ごはん日記
この記事へのコメント
こんちわ ^^

うおお・・!
これはこれはイイお店を見つけましたなぁ、だんな!
例のスマホを駆使して行ったワケではなく、偶然みつけたお店がこの品質とは
いやもう、この際ワタクシ、神の存在を信じますよ ^^

そしてどちらを選ぶかと言えば、やはりまずは鶏カレーがいいですなぁ。
骨付き肉のこの美しい曲線美・・♡ これはいいですなぁ~!
Posted by しえるしえる at 2016年01月13日 12:35
しえるさん、こんばん^^

でしょ?イイ店っしょ???
偶然こんな店を見つけちゃうなんて、きっと今年の運はコレで全部使い果たしっちゃったような気をビンビンと感じまくりなので、残りの347日は静かにひっそりと暮らしていこうと思います・・・って、なんだこの文章?

豚も美味しかったけど、ボクもやっぱり鶏カレーかな。
チキンとカレーの相性って、サイコーですな♪
Posted by mirokumiroku at 2016年01月13日 22:42
このお店、mirokuさんの美味しいものレーダーに反応しましたか?
前にお蕎麦屋さん(おやき屋さん?)だった場所だよね。
ニューオープンのお店に入れるなんて、チャレンジャーですなぁ。
偵察ご苦労さまでした。
よっしゃ“今度行くお店リスト”に加えておこう♪
Posted by 雨野 雫雨野 雫 at 2016年01月13日 22:43
雫さん、こんばん^^

うむ、ボクの妖怪アンテナ・・・もとい美味いもんレーダー、今回はイイ仕事した!
新店舗を見つけるとついついふらふら~っと吸い寄せられるように入っちゃうんだけど、ブログにアップできない死屍累々(?)もあったりするのはナイショってコトで♪
このお店、オサレ女子にもピッタリなので、雫さんもチャレンジしてみてくだされ^^
Posted by mirokumiroku at 2016年01月16日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。