2016年08月23日

映画『ゴーストバスターズ』を観た!

あ~もう!
スッゲェ面白かった!!!




・・・って、一体何が面白かったのかといいますと、この夏話題のコレ!





『ゴーストバスターズ』



映画『ゴーストバスターズ』を観た!







【ストーリー】
 幽霊退治に挑む科学者たちの活躍を描き、1980年代に一世を風靡した「ゴーストバスターズ」を、女性をメインキャラクターに新たに復活させたアクションコメディ。
 アメリカ・ニューヨーク。コロンビア大学の素粒子物理学者のエリン・ギルバートは、心霊現象を科学的に証明する研究を重ねていたが、研究費を打ち切られ、大学をクビになってしまう。エリンは自らの知識と技術力を生かすため、幽霊退治の専門会社「ゴーストバスターズ」を立ち上げるが…。





ついさっき「この夏話題の」と書いちゃったんだけど、正直イマイチ盛り上がりの欠ける感が否めない今作、いざふたを開けてみると楽しさてんこ盛りな痛快コメディーに仕上がっておりました。何度も書くけど、本当に面白かった!

まずは主演の4人が最高!
日本での知名度は少な目、、、というか、正直知名度ナシと断言せざるを得ない人たちなんだけど、本国アメリカでは大人気のコメディエンヌたちがずらりと勢揃いという豪華な布陣。
4人中3人がTVコメディーの大老舗「サタデー・ナイト・ライブ」(以下SNL)のレギュラー(元レギュラー含む)で、SNLファンのボクとしては願ったり叶ったりなキャスティングだったりします。

中でもアナーキーな女科学者を演じるケイト・マッキノンが良かったなぁ。
SNLの中でもエキセントリックな役どころが多い彼女なんだけど、今作でもイケイケな武闘派科学者(?)を熱演していて、個人的には4人の中で一番キャラが立っていた印象。

SNLといえば、レギュラーのセシリー・ストロングもオイシイ役どころで出演していて、まんまSNLのスケッチなシーンも。

ま、そんなこんなでこれを読んでるSNL好きのとらう・・・もとい、そこのアナタ!劇場に行っとけ(命令)



なるほど、そんなコメディエンヌたちが頑張っている映画なら、面白いのは当たり前なんだねぇと考えるのはちょっとマンタ。
この映画で彼女たち以上に凄まじいコメディー演技を見せるヤロウがいるんです。その御仁とは、『アベンジャーズ』の雷神ソーでお馴染みの、今をときめく超イケメン俳優クリス・ヘムズワースその人!

バスターズの事務所に事務員兼目の保養で雇われるボンクラ役なんだけど、「映画によく登場する3枚目なコメディー要員」という領域を遥かに凌駕する、なんていうのかな、、、「明らかに病院に行った方が良いと思われるレベルの役立たず」とでも表現しましょうか。
鬼気迫るほどにバカ。大袈裟でもなんでもなく「映画史に残る大バカ者」なんです!

こればっかりは映画を観てもらわないと説明のしようがないんだけど、ハッキリ言います!この人のバカ演技を見る為だけでも1800円の価値アリです!!!

またSNLの話題で申し訳ないんだけど、彼がSNLにゲスト出演した時に、嬉々としてバカなコントに興じるその姿に、「この人はコメディーのセンスあるなぁ」と思ったコトがあってさ。今作を観て、なるほどなぁと膝を打った次第。



100点満点中、減点方式で採点すると100点。これといって欠点が見当たらない、由緒正しきアメリカンコメディーの快作でした!

夏休みで劇場にたくさんいた子供たちも、要所要所できちんと笑っていたので、老若男女誰にでも分かる面白さですし、な~んにも考えずに笑ってスカッとしたい時には超オススメなので、夏の暑さを笑い飛ばしに是非是非劇場に足を運んでみてくださいませ。



PS.

昨今の映画の流行で、エンドロール後に続編を示唆する映像が流れるんだけど、哀しいかな続編はおそらくない模様。
というのも、今作は映画の内容以前に、「とある理由」からアメリカで大論争を巻き起こしまして。
それが影響してか、興行成績も思ったほど上がらなかったみたいで、今のところ続編の製作は無期限中止みたいです。

映画の出来が良かっただけに、この4人(と1人のバカ)の活躍をもっと見たかったなぁ。。。







同じカテゴリー(日記)の記事画像
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
映画落穂拾い
失われた時を求めて
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
同じカテゴリー(日記)の記事
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 映画落穂拾い (2018-02-24 11:11)
 失われた時を求めて (2018-02-19 23:55)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)

Posted by miroku at 22:13│Comments(2)日記映画
この記事へのコメント
天邪鬼だから命令されると行かない(笑)
Posted by とらうさ at 2016年08月24日 14:11
とらうささん、こんばん~

・・・って、ん?だったら。。。

あの~、もしよろしかったらでいいんだけど、観に行ってくれるとうれしいなぁ。
あ、ホントにできればでいいからね。時間に余裕のある時にでも、気が向いたらってカンジで・・・

という回りくどいパターンでどや?
Posted by mirokumiroku at 2016年08月25日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。