2016年09月27日

栗を贅沢に(中略)アイスバー

ここ最近の涼しさにようやっと身体が慣れたと思ったら、今日のこのクソ暑さ・・・もといウンチ暑さ(何故言い換えた?)

いやぁ、老体には少々堪えるわい。こんな日はアイスでも買って涼をとるべと、こんなアイスを買ってみた。



栗を贅沢に(中略)アイスバー



「栗を贅沢に使ったスプーンいらずのモンブランアイスバー」ですって。

なんかもう、このクソ長い・・・もといウンチ長い(しつこい!)商品名だけで十分。ボクの拙いレポートなんか必要ねぇじゃんかという真実にはこの際目を瞑って頂いてっと。


名は体を表すの諺の通り、確かに栗の存在感がモノスゴイ!
ベースになるアイスはもちろん、中身のソースやチョコのコーティングに至る全てのパーツがマロン!マロン!マロン!なマロン尽くしなんだもの。

この存在感を「んまぁ贅沢♪」ととるか「しつけぇよ!」ととるかはあなた次第(誰だよ?)なんだけど、ボク的には若干後者寄りかなと。
あまりに栗の主張が強過ぎて、正直モンブランというよりは栗ようかんや栗かのこに似た後味だったなぁ。


と、いささかのネガティブ要素を挙げてみたんですが、「不味い」か「美味い」かと問われれば間違いなく美味いの方に針が振れるクオリティーではあるので、栗好きの方もそうでない方も、秋の夜長のお供にいかがでしょうか?






同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お久しブリアナ・ヒルデブランド
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
山形グミおきたまふじりんご
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お久しブリアナ・ヒルデブランド (2018-09-29 21:55)
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)
 山形グミおきたまふじりんご (2018-02-14 23:52)

Posted by miroku at 20:03│Comments(6)ごはん日記
この記事へのコメント
これ食べごたえというか、気合入れて食べなきゃいけないタイプの
どっしりアイスだよね。
半分のサイズならより美味しく感じるかなぁ、と。
Posted by とらうさ at 2016年09月27日 20:59
とらうささん、こんばん~

アイスハンターのとらうささんのコトだから、もうチェック済みかなぁ?と思ってたんだけど、、、流石ですな!

うん、ちょっとボリューミーというか、味の濃度に対して質量があり過ぎる感があるんだよね。
半分とかホームランバー程度にもうちょっとサイズダウンしてくれたら、とらうささんの言う通り最後まで美味しく食べられるような気がするよ。
Posted by mirokumiroku at 2016年09月27日 21:49
秋の味覚ですねえ、栗。
こちらは、コンビニアイスですか?

スプーンいらずっていうのが、アレですね。。。
それなら、いっそのことモナカのほうがいいんだけどなあ、なんて食べてない人が言っちゃダメですね。
見かけたら、ゲットしたいと思います~(^_^)
Posted by 夜更夜更 at 2016年09月27日 23:21
確かに中の餡が多そうな・・・
でも栗好きにはたまりません
仕入れてみます♪

栗が美味しい季節
マロン系の数々が季節限定で出てくるのでうれしいんです
やばい季節でもあります><
Posted by RANIRANI at 2016年09月28日 03:53
夜更さん、こんばん~

ハイ、これはコンビニで発見&捕獲せり。
たしかセブンだったかな?

・・・って、あ!あ~ッ!!!
そうそう、モナカ!これ絶対にモナカの方が合う気がします!
流石は夜更さん、マンスリーを着々と制覇して、甘味への熟練度が増してますね♪(そういう問題か?)
Posted by mirokumiroku at 2016年09月28日 20:33
RANIさん、こんばん~

いろいろ書いちゃいましたが、栗好きには必須アイテム(?)かと思うので、見かけたら是非是非仕入れちゃってくださいな♪

食欲の秋、秋の味覚が美味しい季節ですもんね~
ボクもいろいろとヤバいので、気をつけます(カロリー的に)
Posted by mirokumiroku at 2016年09月28日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。