2017年09月02日

尚念さんの中華そば

ダウンしちゃった、テヘペロ。

ここのところちょっと忙しくて。
今が頑張りどころだと自分的にも気合が入っていて、柄にもなくちらっと無理をした、、、というか無理を重ねた結果、ものの見事にダウン。2日間ほど床に臥せっておりました。

風邪とかじゃなく、完全なるエネルギー切れによるバタンQ。
頑張りどころなのに無理してダウンしてちゃ元も子もないのにねぇ。トホホ。。。

2日も寝倒していれば流石に体力も回復して、そろそろ社会復帰でもすべという気持ちにもなりつつあるんですが、いかんせん気力の方がね。
ダルい眠いしぼんやりするしでイマイチぱっとしない雰囲気。
久しぶりにブログを開いてみたものの、毎度お馴染みなバカっ話を考えるのもちと億劫だったりするので、定期テロとしての美味しかったモノ画像をシンプルにてお見舞いしたいと思う次第。



尚念さんの中華そば



泣く子も黙る人気店、尚念さん中華そば(限定)なり。

週末の大行列が最早「日常の風景」になりつつある人気つけ蕎麦屋さんなんですが、この日は何故か行列もなく店内にも空きがあったので迷わず入店。
普段はつけ蕎麦のみが提供される専門店なんですが、この日は特別スペシャルデー(by国生さゆり)だったらしく、限定の中華そばにありつけました。

もうさ、アレだよね、この写真だけでも「コレ確実に美味しいヤツだ!」というのが伝わるよね。

お品書きによると出汁には岩手県産の合鴨が使用されているとのコトで、スープをひとくち啜ると醤油のまろやかさの奥に鴨が醸し出す(ダジャレか!)コクや深みが感じられて、非常に上品かつ芳醇な味わい。

特筆すべきはこのチャーシュー。
チャーシューというよりは最早お肉料理として普通に完成度が高くて、これまたお品書きに寄りますとスペイン産のイベリコ豚ベジョータを使用しているんですって奥様(誰だよ?)
イベリコ豚ならではの脂身の甘さが兎にも角にも絶品で、お肉の火の通り具合も絶妙。この中華そば自体は800円(税込)なんですが、ちょっと小洒落たお店にいけばこのお肉だけでラーメン代以上の金額は請求されても決して不思議ではないほどに素晴らしい仕上がりでした。



美味しいという言葉しか見つからない格別な一杯。
はじめて尚念さんに行ったのは、たしかオープン初日。たまたま偶然にお店の前を通りかかってぶらりと入ったお店が、まさか長野を代表するくらいに美味しいお店になるなんて・・・
こんなコトいっちゃアレだけど、長野(しかもあんな場所)にあるのは何かの間違いなのでは?と思えるくらいに特別な存在感を感じるお店です。



ちなみに、レギュラーメニューのつけ蕎麦はこんな感じ。



尚念さんの中華そば



なんだかもう、風格や貫録すら感じる(笑)



で、

こちらは記事にはしなかったけど尚念さんといえばコレも名物だった豚蕎麦。



尚念さんの中華そば



残念ながら今はもう提供されていなくて。。。
二郎系って実は苦手だったんですがこれを食べて考えが改まって、その後いろんなお店の二郎系を食べた結果「やっぱりこれが一番美味しいや♪」という結果に落ち着いた、そんな灯台モト冬樹、、、もとい下暗しな一杯でしたとさ。



・・・って、あれ?
いつもみたいに駄文を書くのに精を出していたら、なんだか気持ちも元気になってきたような気がするゾ。

この調子なら、、、

うんうん、この調子なら!

『ワンダーウーマン』のレイトショーを観に行けそうな気がする。

ってか、行っちゃえ!(ネットでチケットを予約しながら)






同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
お久しブリアナ・ヒルデブランド
バリバリバリ!ダブルピーチ!
インフル有罪と馴染みの担々
レッドデータな昭和のプリン
絶品麻婆、死して屍拾う者なし!
山形グミおきたまふじりんご
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 お久しブリアナ・ヒルデブランド (2018-09-29 21:55)
 バリバリバリ!ダブルピーチ! (2018-03-02 23:48)
 インフル有罪と馴染みの担々 (2018-02-27 23:31)
 レッドデータな昭和のプリン (2018-02-25 22:26)
 絶品麻婆、死して屍拾う者なし! (2018-02-17 22:45)
 山形グミおきたまふじりんご (2018-02-14 23:52)

Posted by miroku at 17:40│Comments(4)ごはん日記
この記事へのコメント
えっ、だいじょうぶですか?><
お大事にしてください・・・!
・・・レイトショー?笑

このお店も、周りの人からオススメされてるのですが、並ぶのかー、うーん。。。と思って、まだ行けてなくて。
でも写真見ると、すっごく惹かれますね・・・!
Posted by ricorico at 2017年09月02日 18:56
ricoさん、こんばん~

お気遣い頂いちゃってなんだか恐縮です。
で、老体にムチ打って、ついでにロウソクなんかも垂らしながら(どんなプレイだ?)レイトショーに行ってしまったという(苦笑)

このお店は本当に美味しくて、仕事が丁寧で、店主さんも熱意に溢れていて、単なる「美味しいお店」ではない感じがします。
ホント、これであの行列さえなければ最高のお店なんですが。。。
Posted by mirokumiroku at 2017年09月03日 22:24
miroku 様。

ワンダーウーマンのTVCM、カッコいいですね。女優さん可愛いです!
面白かったですか?
アクション系ですよね?

ほそっぱち(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年09月03日 22:52
ほそっぱちさん、返事がおそくなっちゃってゴメンナサイ。。。

『ワンダーウーマン』、かなり面白かったんですが・・・
翌日に観た映画があまりにもスゴ過ぎたので、『ワンダーウーマン』の印象が全部すっ飛んでしまいましたとさ(苦笑)

でも、詳しくはまたレビューに書くと思うんだけど、『ワンダーウーマン』は女性にこそ観て欲しい映画でした。
ってか、早くレビュー書かなきゃ(汗)
Posted by mirokumiroku at 2017年09月09日 00:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。