2017年02月18日

ぷくぷく亭さんで初イートイン

不定期連載の「今週の『バイプレイヤーズ』のコーナー」









レザボア・ドッグス歩き(Gメン’75歩きでも可)で登場するブレザー姿のオッサン6人組、しみじみカッコ良かったなぁ。
そこから繰り出される寺島進のビンタの切れ味も最高でした!

そして来週はいよいよ竹中直人が登場!
滝藤賢一も再登場するし、古舘寛治森下能幸といった通好み(?)の役者も出るしで、こりゃあ見逃せませんなッ!












と、前戯もそこそこにここから本題。ねぇ、恥ずかしいから明かりは消して。

某月某日。
もう何年も通っているおにぎり専門店のぷくぷく亭さん。今まではず~っとテイクアウトばかりで、イートインで握りたてを食べたコトって無かったんです。

が、

最近になっていろんな方のブログでイートインの写真がアップされているのを見て、「よし、オラもいっちょやってみっかぁ!」と野沢雅子大先生のモノマネと共にそんな下心が触発され、ぷくぷく亭イートイン戦争(?)に参戦してみました。







この日のオーダーは味噌おにぎり焼きたらこ。「こんなの絶対に美味しいに決まってる!」鉄板コンビでございます。
生まれたての小鹿ほど可愛らしいものはないというけれど、握りたてのおにぎりも負けちゃいませんな♪(どんな試合だよ?)

握りたてなので、お米の一粒一粒が柔らかくて立っているのがまず魅力。お米とお米の間に適度な空気感があるので、口に入れるとほろほろと崩れる軽やかな食感と相まってかなり美味しい!
握ってから時間を置いてしまうと、どうしてもお米同士がくっついて重たい食感になってしまうしね、、、でもまぁ、そのずっしり感はそれはそれでおにぎりの美味しさのひとつでもあると思うので、ここはひとつケンカ両成敗ってコトで(だから試合じゃねぇって!)

で、だ。

イートインならではなのが、この豚汁。これがまぁ大正解ったらありゃあしない!
味付けは割とあっさり目なので、おにぎりの味を邪魔しないナイスアシスト。
豚汁の主役といえば、なんといっても豚肉。で、この主役がもう「オンステージかッ?!」と思うくらいの大ボリューム。
今までいろんなお店の豚汁を食べてきたけど、ここまでお肉が入っていたのってちょっと記憶にないかも。。。



美味しいおにぎりを食べ、豚汁を啜り、たくあんをぽりぽりとカジリ、そしてまたおにぎりに・・・という美味しさのループに、

「なんで今までイートインしなかったんだろう・・・」

と、己の無知っぷりに父ちゃん情けなくて涙でてくらぁと思い至った次第。
ぷくぷく亭さんの訪問頻度、これでまた確実に上がっちゃうなあきっと。



  


Posted by miroku at 10:56Comments(4)日記映画ごはん