2014年07月19日

GODZILLA!!!

今月号の映画秘宝を仕事帰りのTSUTAYAでゲット。









いよいよゴジラ公開かぁ!
観たい!スッゲェ観たいッ!!!








でも、来週の週末は日産スタジアムで開催される某お祭りに参加予定だから、観れないんだよなぁ。。。

・・・って、あ、そだ!東京で観ればいいんじゃん♪



な~んて、いっぱしのゴジラ通みたいなテンションで書き殴っちゃってはいるんですが、実はゴジラシリーズって数えるくらいしか観たコトがなくって♪(←オイッ!)

どちらかというと、平成ガメラ3部作にがっつりハマったクチなので、比較的最近のゴジラは苦手だったりするんだけど、それでも今回のハリウッド製のゴジラはかなり評判も良いし、なにより初代(昭和29年製作の一作目)の遺伝子を受け継いでいるとのコト、あ~もう楽しみ!


で、

だ。

そんな「なんちゃってゴジラ好き」なボクのオススメゴジラは、『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』ナリ。









この映画の他のシリーズとの関連性は一切なく、独自過ぎる設定が面白いんです。
だって、このゴジラは怪獣・・・というか生物ではなく、先の大戦で亡くなった日本兵たちの怨念が実体化したという、異色過ぎる設定!
・・・まぁ、もともと初代のゴジラも裏設定としてそれっぽいコトが謳われてたりもするんですが。なので、国会議事堂は破壊しても、皇居にだけは絶対に足を踏み入れないんですよね。

で、そんな国家へリベンジしにやってくる怨霊ゴジラと相対するは、日本の護り神であるモスラやキングギドラの面々。。。ね、ちょっと神道というかオカルト入った設定が新鮮でしょ。

特撮も気合が入ってるし、ストーリーもいわゆる「お子様向け」じゃないしで、ゴジラ映画・・・否、怪獣映画としてかなり好きな作品です。





え、え~っと、もうちょっと怪獣のハナシをしてもいい?(←子供かよッ!)

これだけゴジラゴジラと連呼した後にアレなんですが、一番好きな怪獣映画は「平成ガメラ3部作」だったりします。

特撮映画でお馴染みの宇宙人や超科学兵器なんて設定は一切登場せず、「もし、巨大生物が日本に来襲したら?」とリアルにシュミレートした骨太なシリーズ、それが平成ガメラなんです!

特にシリーズ2作目の「ガメラ2 レギオン襲来」!!!
これはもう、怪獣映画じゃなくて戦争映画・・・というか、自衛隊映画。

とにかく燃えます!物語の終盤戦、自衛隊とガメラが協力体制を取って敵の進行を防ぐあたりなんざ、男の子魂に真っ赤な炎が点火せざるを得ない燃えっぷり!









暑苦しい夏の夜長を、もっと熱いガメラの炎で燃え尽きてみるのも一興かと♪全男子必見!!!



  


Posted by miroku at 23:59Comments(0)日記映画