2015年11月14日
『劇場版 MOZU』についてのアレコレ
仕事終わりのレイトショーにて、『劇場版 MOZU』を観る。

【ストーリー】
妻子の死をめぐる謎を追い、その果てに警察内部に存在する闇を暴いた公安警察官の倉木(西島秀俊)。
それから半年、ペナム大使館襲撃と高層ビル占拠爆破というテロが同時に勃発。これらの事件は、犯罪プランナーの高柳(伊勢谷友介)と暗殺のプロフェッショナルである権藤(松坂桃李)が率いるグループによるものだった。
彼らは、戦後犯罪史に残る組織的犯罪や経済事件に関与しているとうわさされる人物、ダルマ(ビートたけし)の名のもとに、さらなる規模の計画を進めており…。
TVシリーズの好調を受けて製作された、いわゆる「〇〇・ザ・ムービー」系の映画。
でもって、作品の出来はといいますと・・・
大雑把な脚本に、雑な展開。
そして余計なファンサービスと、安っぽいスケールアップ感という、「〇〇・ザ・ムービー」系映画にありがちなダメな部分ばかりが目立つ、ちょっと哀しい塩梅でしたとさ。
ネタバレになるから書かないけれど、長きに渡るTVシリーズで広げに広げた大風呂敷を、たった2時間の上映時間でキレイに畳むコトが至上命題になった結果、TVシリーズの魅力でもあった丁寧な描写や重厚なドラマ展開が薄れてしまったのが、ただただ残念。西島秀俊をはじめ役者陣がかなり頑張っていただけに、、、ねぇ。
ただ、長谷川博己演じるチャオ☆東による作品内世界観破壊活動(?)は素晴らしかった!
ハードボイルドな作品世界をブチ壊すキレキャラ・・・否、ギャグキャラっぷりは、彼が画面に出てきただけで思わず顔がほころぶ愉快痛快怪物くんは怪物ランドのプリンスだい!
もうちょっと分かりやすくその世界観テロリストのインパクトを説明すると、「ゴルゴ13」に突然きんどーさん(byマカロニほうれん荘)が現れて、デューク東郷相手にゴリラダンスをお見舞いするといった異常事態(分かりづらいわッ!)
でも、ある意味そんなスノビズム的な面白がり方でしか評価できるポイントがないというのが、ファンとしては寂しいワケで。
シーズン1の、あのヒリヒリするような面白さが懐かしいなぁ。
というかさ、もういい加減この手のTVからの映画化って打ち止めにしない?
・・・あ、でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 ザ・ムービー」は今からメチャメチャ楽しみ♪(大いなる矛盾)
最期にネタバレというか極私的疑問を一言だけ。
あのラスボス(=ダルマ)のモデルってアレ、絶対に児玉誉士夫だよね???

【ストーリー】
妻子の死をめぐる謎を追い、その果てに警察内部に存在する闇を暴いた公安警察官の倉木(西島秀俊)。
それから半年、ペナム大使館襲撃と高層ビル占拠爆破というテロが同時に勃発。これらの事件は、犯罪プランナーの高柳(伊勢谷友介)と暗殺のプロフェッショナルである権藤(松坂桃李)が率いるグループによるものだった。
彼らは、戦後犯罪史に残る組織的犯罪や経済事件に関与しているとうわさされる人物、ダルマ(ビートたけし)の名のもとに、さらなる規模の計画を進めており…。
TVシリーズの好調を受けて製作された、いわゆる「〇〇・ザ・ムービー」系の映画。
でもって、作品の出来はといいますと・・・
大雑把な脚本に、雑な展開。
そして余計なファンサービスと、安っぽいスケールアップ感という、「〇〇・ザ・ムービー」系映画にありがちなダメな部分ばかりが目立つ、ちょっと哀しい塩梅でしたとさ。
ネタバレになるから書かないけれど、長きに渡るTVシリーズで広げに広げた大風呂敷を、たった2時間の上映時間でキレイに畳むコトが至上命題になった結果、TVシリーズの魅力でもあった丁寧な描写や重厚なドラマ展開が薄れてしまったのが、ただただ残念。西島秀俊をはじめ役者陣がかなり頑張っていただけに、、、ねぇ。
ただ、長谷川博己演じるチャオ☆東による作品内世界観破壊活動(?)は素晴らしかった!
ハードボイルドな作品世界をブチ壊すキレキャラ・・・否、ギャグキャラっぷりは、彼が画面に出てきただけで思わず顔がほころぶ愉快痛快怪物くんは怪物ランドのプリンスだい!
もうちょっと分かりやすくその世界観テロリストのインパクトを説明すると、「ゴルゴ13」に突然きんどーさん(byマカロニほうれん荘)が現れて、デューク東郷相手にゴリラダンスをお見舞いするといった異常事態(分かりづらいわッ!)
でも、ある意味そんなスノビズム的な面白がり方でしか評価できるポイントがないというのが、ファンとしては寂しいワケで。
シーズン1の、あのヒリヒリするような面白さが懐かしいなぁ。
というかさ、もういい加減この手のTVからの映画化って打ち止めにしない?
・・・あ、でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 ザ・ムービー」は今からメチャメチャ楽しみ♪(大いなる矛盾)
最期にネタバレというか極私的疑問を一言だけ。
あのラスボス(=ダルマ)のモデルってアレ、絶対に児玉誉士夫だよね???