2015年01月19日

オサレなカフェ発見セリ!

ふぅ、、、
恐ろしいね。
何が恐ろしいかって、この超高度情報化社会。

必要な情報も、必要じゃない情報も。
望むものも、望まざるものも。
ネットを介せば、あらゆる情報を一瞬にして手に入れるコトが出来る、、、そんな時代。

この強大過ぎるチカラは、果たして人類を幸福に導くのか?
それとも、堕落を促す禁断の果実となるのか・・・




というワケで、YouTube「クイズ☆タレント名鑑」の動画をなんとな~く漁っていたら、いつの間にか数時間も経っていたコトに気付いて、

「嗚呼!せっかくの休日がぁぁぁ~~ッ!!!」


と、後悔の念しきりな、IT社会の哀しき被害者こと、ミロクです。
いやぁ、やっぱりネット社会は人類を堕落に導く禁断の果実だなぁ(←オメェがだらしねぇだけだろ!)





で、

だ。

そんな「休日ドブ捨て話」はさて置き。
小布施にオサレなカフェが出来たとの噂を聞きつけ、オサレなボク(大嘘)がオサレにお邪魔してみましたよ。







T S U M U G I・C A F Eの、「海老とあさりのクリームスパゲティ(塩レモンのせ)」でござい。


小布施というと、どうも観光客メインなイメージがあるけど、意外と地元で人気のお店も多いんだよね。
このお店も、場所は小布施駅のド真ん前という立地条件にも関わらず、おそらく地元の方であろうママさんグループがお喋りに華を咲かせておりました。

で、肝心のこのパスタ。
とにかく塩レモンがイイ仕事し過ぎですッ!!!

まずはクリーム部分をそのままで。
味付けが割と濃厚なので、ひとくち食べた瞬間に「あ、美味しい」と感じるインパクト。
しばらくクリームの味わいを堪能し、問題(?)の塩パスタを少々クリームと混ぜ、ぱくり。



ゥンまああ~~~いっ!




【イメージ映像:パスタの美味しさに思わず飛び上がる虹村億泰君(高校生)】




口の中に残るクリームのこってり感を、塩レモンの爽やかな風がほどよく調和してくれる爽快感。
それでいて、レモンの風味もしっかりとクリームに加わわるので、また新たな美味しさに変化するという多重構造。

うん、こりゃあ美味い!



オサレなんだけど落ち着いた店内の雰囲気も心地良いし、カウンターもあるのでおひとり様でも大丈夫。
文庫本持参で通いたい、、、否、絶対通っちゃうだろうな率120%な、そんな嬉しいお店でしたとさ。




  


Posted by miroku at 00:49Comments(6)日記ごはん